TOP>>モデルプラン一覧>>ヴァレッタ(マルタ島)とフィレンツェの8日間
☆☆ 自由に作るイタリアプラン ☆☆

ヴァレッタ(マルタ島)とフィレンツェの8日間
マルタ島とフィレンツェの面白い取り合わせ
(スタンダードクラス利用)

 ツアーのみどころ
一度は行ってみたいマルタ島とイタリア旅行の定番フィレンツェを組み合わせてみました。

 イタリアとアフリカ大陸にはさまれ「地中海のへそ」と呼ばれるマルタ島。 皆様も一度は聞いたことがある「マルタ騎士団」の本拠地です。

 今回はヴァレッタと呼ばれるマルタ共和国の首都に泊まるプランです。 ヴァレッタは周りを高い壁で囲まれた要塞都市です。 今回はそれにプラスしてフィレンツェにも行く欲張りプランになります。


  ご希望の航空会社・ホテルなどございましたらお申し込み時にお申し付け下さい。但し料金は変動することがあります。

ツアーのポイント

 ヴァレッタ:マルタ共和国の首都。1565年のトルコ軍による攻撃を防いだ後に騎士団長の命により築かれました。


 マルタ島は意外と知られていませんが英語が話されています。ロンドンの半額程度の費用で英語が勉強できるので語学留学する方もいます。


 イタリア旅行では外せないフィレンツェやその周辺は見所が多く何度行っても良いので、このツアーでも組み合わせてみました。



(マルタ:アズール・ウインドー)ゴゾ島

(マルタ:風車)ゴゾ島

(フィレンツェ:ヴェッキオ橋)


ツアースケジュール
昼: 成田→ローマ(乗り継ぎ便もあり) 着後ご自身でホテルへ ローマ空港近く泊
アリタリア航空 ローマ→マルタ島 着後ホテルまで送迎 マルタ島泊
マルタの観光ポイント:
@ 聖ヨハネの教会堂:マルタ騎士団の守護聖人ヨハネに捧げられた教会。教会堂には美術館があり、カラヴァッジョの傑作が見れる(旧市街は世界遺産)。
A 騎士団長の宮殿:騎士団の歴史を伝える建物、現在は大統領府と議会が置かれている。
B 聖エルモ砦:1552年に建設された防衛拠点。
C 青の洞窟:遊覧船があり、約30分の船旅を楽しんで下さい。
D ハル・サフリエニ・ハイポジューム:先史時代に作られた地下遺跡(世界遺産)
E 世界最古の巨石文化時代の神殿群(世界遺産)
マルタ島泊:
朝−−
フリータイム
マルタ島泊:
朝−−
フリータイム マルタ島泊:
朝−−
空港まで送迎 アリタリア航空 マルタ島→ローマ→フィレンツェ  着後ご自身でホテルへ フィレンツェ泊 :
朝−−
フリータイム
フィレンツェの観光ポイント:
@ ドゥオーモ/カテドラーレ:1296年から175年間かけて建築された豪華で美しい建築物。クーポラからの眺めは素晴らしい。
A 礼拝堂:「天国の扉」はギベルティの傑作。
B ジョットの鐘楼:高さ85m、ジョット設計の鐘楼、上部テラスへ登れる。
C ヴェッキオ宮:かつての共和国政庁。
D ウッフィツィ美術館:かつてのメディチ家の事務局で現在は美術館、ボッティチェッリの「春」など名画が盛沢山。
E ヴェッキオ橋:彫金細工や宝石店がならぶ名所。
F アカデミア美術館:ミケランジェロの「ダビデ」で有名な美術館、13〜16世紀のトスカーナ絵画が展示されている。
G ピッティ宮:ルネッサンスの典型的な宮殿で、2階にラファエッロ作品を収めたパラティーナ美術館が入っている。
H メディチ家礼拝堂:メディチ家ゆかりの人々が眠る豪華な礼拝堂。ミケランジェロの彫刻は必見。
I サンタ・クローチェ教会:ミケランジェロ、マキャヴェリなどが眠る大教会。
チョット足を伸ばして
@ ピサ:斜塔やドゥオーモなどかつての海運国として栄えた往時がしのばれる。
A シエナ:金融・商業が栄えた都市国家。ブッブリコ宮、ドゥオーモなど有名。
B サン・ジミニャーノ: 「美しい塔の町」と呼ばれ14の塔が建つ町。
C ボローニャ:ヨーロッパ最古の大学がある町。
フィレンツェ泊 :
朝−−
空港まで送迎 午前又は夕方:フィレンツェ→乗り継ぎ→ 機中泊:
朝−−
→成田 -


費用: (下の見積依頼をクリックすると見積結果が出ます)


チョット足を伸ばせば



 イタリアは古代ローマ時代からヨーロッパ史の中心となり数々の遺跡が残っています。

 更に統一国家になることが遅れ、長く地方分権であったため、地方には独特の文化が栄え、ローマだけでなく色々な地方に観光資源を持っています。

 また、多くの世界遺産があり、日本人にも馴染みの深いローマやフィレンツェの歴史地区ばかりでなく、チンクエッテレといった岸壁にしがみつくように建つ村々もその美しさから世界遺産となっています。

 数え切れない観光スポットを抱えるイタリアは、とてもパッケージツアーでは回りきれる国ではありません。


 ビッグツアーでは、骨組みとなりモデルツアーを提案していますが、モデルツアーを自分なりにアレンジして、貴方なりの素晴らしい旅を創造してください。


北西部: ミラノを中心とし、スキーのアオスタ、東リビエラ、別荘の多くある湖水地方と多様な観光地がある。
北東部: ヴェネツィアを中心とし、ヴェローナ、パドヴァといった古都やオーストリア帝国の軍港だったトリエステなどがある。
中部: フィレンツェを中心とし、シエナ、ピサなどルネッサンスで有名な町が多くある。
ローマ周辺: ローマは歴史が重層し見所溢れる都市、周辺にもアッシジとか小さくても素晴らしい観光地がある。
南部: ナポリを中心とし、周辺にはその気候の良さから別荘地が多い。
シチリア島: 多くの支配者が入替り混合文化が楽しめる。また古代ギリシャ遺跡も良く残っている。
サルディーニャ島: リゾート地です。のんびりとスローライフを楽しんでください。




マルタ: マルタは、マルタ騎士団で有名な島です。 もちろん騎士団の名残も多く残っていますが、その他に、紀元前3000年頃の巨石神殿があったり、意外と知られていませんが英語が話されていることより語学留学の先だったりします。。










europe-concier@gaea.ocn.ne.jp
info@big-tour.com