| クルーズFAQ | 
                
                      
                  | 1.コスタクルーズとは | 
                  7.言葉の問題は? | 
                  13.使えるカードは? | 
                
                      
                   コスタクルーズとははイタリアのジェノバに本社を置く定期クルーズ会社です。地中海クルーズの名門といわれる、ヨーロッパで最も大きなクルーズ会社です。 
                  . | 
                   いくつかのクルーズでは日本人コーディネータが乗船しています。それ以外のクルーズでも日本人が多い場合は日本人コーディネータが乗船する場合があります。 
                   | 
                   VISA・MASTER・アメリカンエキスプレスの3社のカードが使えます。乗船後にレセプションでクレジットカードの登録をお願いします。これにより下船時にスムーズに清算ができます。 | 
                
                      
                  | 2.海が荒れるか心配です | 
                  8.客室によってサービスが異なるのでは? | 
                  14.船内施設の利用時間は? | 
                
                      
                   コースは、世界で最高に美しく静かな海を、1年で最も適したシーズンに楽しんでいただけるように企画されています。また最新鋭の船で船自身で揺れをある程度コントロールします。 
                  . | 
                   客室の値段によって接客待遇を区別することはしていません。客室の値段の違いは、内側・海側・バルコニー付き・デッキ階によるものです。ニーズにあった部屋をお選び下さい。 | 
                   カジノ・ショッピングアーケードは、出航して公海上に出てからオープンします。野外プールは、昼間のオープンします。ジムは、夕刻まで利用できます。 | 
                
                      
                  | 3.どうやって楽しむの? | 
                  9.スイートクラス・キャビンの特典は? | 
                  15.ジムやスパのメニューは? | 
                
                      
                   船内で繰り広げられる様々なアクティビティにどんどん参加して下さい。船上で退屈しないように、ショー・ダンス・エンターテイメントプログラムなど、様々に工夫されています。 
                  . | 
                   VIPチェックサービス、乗船日のスパークリングワインなど、バスローブ・スリッパのご用意、同室の方と一緒に特別レストランでの食事が1回、下船プライオリティサービスなどです。 | 
                   ジムではインストラクターの指導の下、最新のテクノロジーを使用したマシンを使います。また、スパでは、マッサージや海草トリートメントなどがあります。 | 
                
                      
                  | 4.服装は? | 
                  10.医療サービスはありますか? | 
                  16.キャビンの施設は? | 
                
                      
                   お好きな服装でお楽しみ下さい。フォーマル指定のドレスコードがある日にはややエレガントな服装をご用意下さい。Tシャツ・ジーパン・短パンはご遠慮下さい。 
                  . | 
                   船内には医師と看護婦が乗船しています。客室への往診サービスは24時間行われます。診察費・薬の処方費は実費をたてかえていただきます。旅行保険をお勧めします。 | 
                   電話・テレビ・セーフティボックス・ミニバー・ヘヤードライヤーが備えてあります。また大小のタオルとボディーシャンプーを用意しています。ただし歯ブラシ・パジャマはありません。 | 
                
                      
                  | 5.食事はどこで? | 
                  11.海上にいる間に陸上との連絡は? | 
                  17.パスポート・ビザは? | 
                
                      
                   朝は、お部屋・メインダイニング・ビュッフェ、昼はメインダイニング・ビュッフェ、夜はメインダイニング。メインディナーは、2交代で、予め席が決められています。 
                  . | 
                   すべて衛星を利用した最新のコミュニケーションシステムを備えています。どこにいても電話することができます。なお、衛星通信を利用しますので割高になります。 | 
                   いずれの船でもパスポートは必要です。日本を出発する日から数えて3ヶ月の有効期間が必要です。社会主義国では、オプショナルツアーに限ってビザは必要ありません。 | 
                
                      
                  | 6.食事内容は? | 
                  12.船上では現金が必要ですか? | 
                   | 
                
                      
                   イタリア料理が中心です。特別レストランでは質の高い食事を用意しています。また、事前に申し出ることで、低カロリーメニューやベジタリアンメニューも用意しています。 
                  . | 
                   カジノ以外では現金を持ち歩く必要はありません。船内でのお金の代わりになる便利なコスタカードをお渡しします。カードでお買いものされますと精算書に加算されます。 | 
                   |