スケジュール | 宿泊地 | |
---|---|---|
1 |
日本発→パリ |
パリ泊 |
2 |
|
パリ泊 |
3 |
●ベルサイユ宮殿半日観光混載ツアー |
パリ泊 |
4 |
◎列車でルマンへご移動 |
ルマン泊 |
5 |
◎列車でパリへご移動 |
パリ泊 |
6 |
●飛行機でバルセロナへご移動 |
バルセロナ泊 |
7 |
●カタルーニャ音楽堂、ピカソ美術館、カサ・バトリョ |
バルセロナ泊 |
8 |
●グエル公園、サグラダファミリア、グエル邸 |
バルセロナ泊 |
9 |
●飛行機でシュトゥットガルトへご移動 |
シュトゥットガルト泊 |
10 |
●メルセデス博物館 |
フランクフルト泊 |
11 |
フランクフルト発 |
機内泊 |
12 |
→日本着 |
6月末にフランス、ルマンで開催される24時間レースを観に行くことを計画しており、それに合わせて急遽長めの休みが取れる形となり、せっかくならヨーロッパ旅行に行こうとなりました。
出発までの期間も短く、準備も忙しくてなかなか進められない中、こちらの希望をお伝えしてそれを叶えてくださるところを探した結果、旅コンシェルさんを見つけ、今回お願いすることにしました。
行きたい、観たい場所をピックアップするところから始め、最終的にパリ、ルマン、バルセロナ、シュツットガルト、フランクフルトというご提案をいただきました。
パリではルーヴル、オルセーという大美術館を存分に堪能し、ノートルダム大聖堂、サント・シャペル、ヴェルサイユ宮殿といった中心部の王道観光名所からモンマルトルまで足を延ばし、優雅なパリの雰囲気を満喫できました。
ほとんどの施設の時間指定予約をしていただきましたので、スムーズに見学することができました。
ヴェルサイユ宮殿ツアーも、ガイドの方が非常に軽妙なトークの方でバスの中も飽きず、マーケットでも楽しい食べ歩きができました。
サーキットの最終コーナーに面したラウンジからスタート前にフランス空軍のヘリから隊員がフランス国旗を持って降下してくる伝統儀式、レースのスタート、深夜の花火大会まで世界三大自動車レースの迫力を存分に味わいました。
レース以外にもサーキット併設のルマンミュージアム、周辺地域のお祭りなど、幅広く会場の空気感を楽しむことが出来ました。ラウンジは宿泊滞在が可能で、24時間走り続けるマシンのエンジン音を聴きながら一夜を明かしました。
ルマンでのレースは公道を含むサーキットで開催されるため、街全体を上げてのお祭りのような雰囲気が非常に強く、車に興味がない方でもとても楽しめると思います。
スペインではバルセロナに4日間滞在し、ガウディの建築群を徹底的に見て回るコースで市内での観光、ショッピングを楽しみました。
旅行の1週間前に日本でガウディの特集番組の放送があり、期待値がとても上がった状態で行ったのでより一層楽しめた感覚がありました。
予約いただいたホテルがバルセロナ中心部の好立地で雰囲気もとてもよく、事前に行く予定だった場所以外も現地でチケットを取ってガウディ建築を思う存分堪能することができました。
二人とも初めてのスペインでしたが、宿、ごはん、観光地、人すべてに恵まれて本当に忘れられない旅行となりました。
スペインからの直行便がないため、帰りはドイツに入り、1日だけシュツットガルトに滞在し、メルセデス・ベンツ博物館まで足を運びました。
自動車というものを世界で初めて生み出したブランドだけあって「我が社の歴史は自動車の世界史である」といわんばかりの展示は壮観でした。貴重なクラシックカーや伝説のレーシングカー、市場に出回ることなく消えたコンセプトカーなど、貴重な展示車両は本当に見応えがあります。
ここだけはどうしても訪れてみたいと思っており、長年の夢が叶って本当に良かったです。
フランクフルトのホテルは駅の目の前で、帰りもスムーズに空港移動ができたので非常にありがたかったです。
今回は急なお願いにも関わらず、総じて非常に満足度が高く、柔軟なプランをご提案、ご予約いただきありがとうございました。
今回の旅程で行くことができる場所にはできる限り行きたいというわがままを全て叶えていただける形となり、お願いして本当によかったと思っております。
特に事前予約の必要な観光地や目的地間の移動手段、それぞれの土地でのホテルの手配を全て一括でお願いできたのは、自力では難しく大変ありがたかったです。
旅行前の不安な点もメールで逐一丁寧に対応いただき、安心して旅行を楽しむことができました。
またの海外旅行の機会には是非お願いしたいね、と二人で話しています。